国内旅行
こんにちは。 先日我が家は大阪府能勢町にあるけやきの木を見に行こうとなりました。 大阪府能勢町は大阪の最北端に位置し、大阪とは思えないほど自然豊かな場所で、我が家も大好きな場所です。 今回の記事では能勢町の大ケヤキとその近くのパン屋さんを紹介…
こんにちは。 今日は愛媛県にある別子銅山(べっしどうざん)を紹介します。 行ったことがない! 興味がある! 廃墟好き! 鉱山好き! インスタ映え! マチュピチュな雰囲気! ラピュタの雰囲気! などなど、本当に美しい場所ですので、是非最後までご覧くだ…
こんにちは。 今日は岡山県にある犬島を紹介します。 行ったことがない!興味がある! 廃墟好き! 鉱山好き! 工場好き! 産業遺産好き! アート好き! インスタ映え! ラピュタの雰囲気! などなど写真好きにもおススメの場所となっています。 小さな島なの…
こんにちは。 今日の記事は我が家旦那の思い出の場所。実際に行ったのはもう10年ほど前になりますが、鳥取県にある三徳山三佛寺(みとくさんさんぶつじ)にある投入堂(なげいれどう)というお堂を紹介します。 投入堂を知らない。行ったことがない!とい…
こんにちは。 本日は大阪府泉佐野市にある犬鳴山(いぬなきさん)というところを紹介したいと思います。 ここは滝修行や山修行ができる場所として有名ですが、我が家は修行体験はしていません。ちょっとハイキングと言う感じで山を登りましたが、とても気持…
こんにちは。 10月になりますね。秋は紅葉の季節です。 ということで今日は映画のロケ地としても有名なお寺を紹介したいと思います。 書写山円教寺です!!! 今回もあえて加工はなし! 見たまんまをお楽しみください。 目次 ちょっと情報 アクセスと料金 …
こんにちは。 先日、大阪府は交野市にある磐船神社について書きました。 よければそちらもご覧ください。 wagaya-0807.hatenablog.com 今回は同じ交野市にあるつり橋を紹介します。 つり橋って冒険の気分がしてテンションが上がりますよね♪ そろそろ紅葉の季…
こんにちは。 今日は大阪府交野市でできるちょっとした修行!そして冒険気分! 岩窟巡りを紹介します。 ちょっと険しい運動をしようかな? 冒険気分を味わおうかな? 心を凛として修行に励もう! という方には是非おすすめです。 またジブリ大好き!という方…
こんにちは。 スマホの写真を見返しながら懐かしいな~と写真を振り返っていると、 これは何? と記憶の整理が追い付かない写真が時々出てきます。 今回はタイトル通りです。 街中をブタを連れて散歩している女性の写真が出てきました。 その写真がこちら こ…
こんにちは。 今回の記事は兵庫県高砂市にある生石神社を紹介します。 「おうしこ神社」もしくは「おおしこ神社」と読みます。 ここは日本三奇とされる場所の1つで、強力パワースポットしても有名です。 ここの特徴はタイトルにもあるように、石の宝殿とい…
こんにちは。 先日我が家は京都亀岡市にあるガレリアあそびの森と言うところに行ってきました。 ここではボーネルンドの遊具、玩具などを無料で遊べる施設があります。 京都や大阪北摂に住んでいる子育て世代にはおススメの場所です。是非読んでください。 …
こんにちは。 先日我が家は滋賀県にあるリゾートホテル。ダイヤモンド滋賀のデラックスルームで1泊しました。 よければそのときの記事もご覧ください。 wagaya-0807.hatenablog.com 今回の記事はそんなダイヤモンド滋賀から車で30分ほど。 滋賀県甲賀市信…
こんにちは。 先日我が家は夫婦、1歳7か月の我が子、嫁側のじいじ、ばあばの5人で三重県にあるモクモク手作りファームへ行きました。 wagaya-0807.hatenablog.com よければこちらもご覧ください。 今回の記事ではその日に泊まったホテル「ダイヤモンド滋…
こんにちは。 先日我が家は夫婦と我が子、じいじ、ばあばの5人で三重県伊賀市にあるモクモク手作りファームへ行きました。 久しぶりに行くとこんなにブタを推してたのか?とついつい気になってしまいます。 こんなにブタ推しやったっけ? モクモクファームの…
こんにちは。 先日我が家はスンドゥブ専門店OKKIIというところにいきました。 皆さんスンドゥブ専門店OKKIIをご存知ですか? 我が家でも初めて行った店ですが、調べてみると関西で4店舗、関東では1店舗しかないスンドゥブ専門店になるようです。 ちなみに…
こんにちは。 我が家では少し前に大阪府の1番北にある能勢町というところへ行きました。 とても大阪とは思えない自然豊かな場所で美味しいカフェに行きました。 よければそのときの記事もご覧ください。 wagaya-0807.hatenablog.com 今回はその能勢町の横に…
こんにちは。 先日我が家は家族で大阪府池田市にある五月山動物園というところに行ってきました。 ゾウやキリン、ライオンなどがいる大きな動物園ではありませんが、こちらの動物園はなんと入場無料! とうことで今日は大阪府池田市にある五月山動物円と池田…
こんにちは。 前回1歳児をつれてUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)に行ったという記事を書きました。 よければそちらもご覧ください。 wagaya-0807.hatenablog.com 実はこのときに家族の職場に招待を受け、 USJで行われている団体・企業向けのプログラム…
こんにちは。 今回の記事は少し前に我が家が家族でUSJに行ったときの話です。 タイトル通り、1歳児をつれての遊園地はなかなか大変です。絶叫マシーンなんて乗ることができないし、待ち時間は大変・・・ 小さい子ども連れだとUSJが楽しめない!!! と思っ…
こんにちは。 以前山口県の旅行について2つの記事を書きました。 wagaya-0807.hatenablog.com wagaya-0807.hatenablog.com よければ2つの記事もご覧ください。 今回の記事は山口県でどこに行こうかな?と思っている方に向けた記事です。 我が家は関西在住…
こんにちは。 前回の記事では山口県にある2つの稲荷神社について書きました。 鳥居と自然がマッチしてとても美しい場所です。 良ければそちらの記事もご覧ください。 wagaya-0807.hatenablog.com 今回の記事では上記の山口県にある2つの神社の間にある、 …
こんにちは。前回の記事で京都の伏見稲荷大社について書きました。 数えきれない鳥居が本当に美しい場所で、山や苔の緑と鳥居の朱色が何とも言えません。 よければそちらもご覧ください。 wagaya-0807.hatenablog.com そんな稲荷神社の総本山。京都の伏見稲…
こんにちは。 今日は京都にある伏見稲荷大社という神社を紹介したいと思います。 関西在住の方だけでなく、全国で有名な場所ですが、今回も写真は加工なし。 (人の顔が写っているところはペンで消しています。) 行ったことのない方は雰囲気を楽しんでほし…
こんにちは。 今回の記事は関西在住の我が家が行った大阪の難波八坂神社という神社の紹介です。 たかが神社と言う勿れ! (ミステリと言う勿れのドラマおもしろかった~) こちらは普通の神社とは違います。 まさに大阪らしいディープスポット!!! 難波駅…
こんにちは。 先日、長崎県の南島原市でイルカウォッチングをした記事を書きました。 wagaya-0807.hatenablog.com そこで過去の旅行を思い出しました。 和歌山県串本町ではイルカではなくクジラ。 ホエールウォッチングが有名です。 運が良ければマッコウク…
こんにちは。 今回の記事は我が家の長崎旅行。 その中でも南島原市でイルカウォッチングをした話にしぼって記事を書きたいと思います。 関西在住の我が家では新神戸空港から長崎空港へ! 1時間で到着です。 こんなに近いなんて知りませんでした。 長崎空港…
こんにちは。 先日我が家は大阪府の最北端にある町、「能勢町」に行ってきました。 今回の記事は我が家の日記です。能勢町?ってなっている方に向けた内容です。 関西の方は是非読んでください。 能勢町は「大阪のてっぺん」というだけあり、大阪府の最北端…